FP3級のお勉強②

f:id:mikutari:20210528213517j:plain

ライフプランニングの考え方・手法

1. ライフプランニングの手順

FPが顧客に対してライフプラニングを行う際の手順は概ね次の通りである。

①顧客の目標の明確化と数値化

②顧客のファイナンス状態の分析、評価

③プランの検討、作成、提示

④プランの実行支援と定期的な見直し

 

2. ライフイベント表

ライフイベントとは、結婚・育児・住宅の購入など、人生における出来事をいう。ライフイベント表とは、将来の予定や目標、それに必要な資金の額を時系列にまとめた表である。ライフイベント表を作成することで、将来の夢や目標を明確にすることができる。

※教育資金、住宅取得資金、老後資金を3大必要資金という。

 

3. キャッシュフロー

 キャッシュフロー表とは、ライフイベント表と現在の収支状況に基づき、将来の収支状況や貯蓄残高の予想をまとめた表である。

■ポイント

①収入欄には可処分所得を記入

②支出欄には生活費などを記入

③変動率は、給料なら昇給率、生活費なら物価上昇率を用いる

④年間収支欄には収入合計から支出合計を差し引いた金額を記入

⑤貯蓄残高欄には貯蓄の残高を記入

 

4. 個人バランスシート

個人バランスシート(貸借対照表)は、一定時点における財産の状況(資産と負債のバランス)をまとめた表である。

※資産と負債の金額は時価で記入する。

 

続きは次回となります。

マイクロソフト Internet Explorer がサポート終了に

f:id:mikutari:20210531204624j:plain

Internet Explorer とは

Internet Explorerとは、マイクロソフトが開発したOSのWindowsに組み込まれているWebブラウザです。最新版のバージョンは11となり、もっとも普及したWebブラウザとなります。現在はChromeFirefoxなど新しいブラウザが登場し、シェアが縮小の傾向にありました。

 

サポート終了の理由は

セキュリティ面の脆弱性や新しいWeb技術に対応できず、古いシステムで使用するために救済処置として残っており、マイクロソフトもEdgeの利用を推奨しておりました。

 

サポート終了日

サポート終了日は2022年6月15日に終了となります。今回サポートが終了となるのはInternet Explorer 11のデスクトップアプリです。レガシーアプリをIEで使っている企業ユーザーに対し、後継Webブラウザ「Microsoft Edge」の「IEモード」を使うよう勧めており、Eモードは2029年まではサポート予定です。

カルディのコーヒーポイントカードが変わりました


f:id:mikutari:20210529161415j:plain

コーヒーポイントカード

カルディでコーヒー豆を購入すると100円につき1ポイントが貰える紙のポイントカードがあります。100ポイント貯まると「スペシャルチケット」が貰え、次回来店した時にスペシャルチケットと引き換えに「マイルドカルディ 200g」と「カフェカルディドリップ・マイルドカルディ 10g ×10袋」が貰えます。

 

今回、この紙のポイントカードがプラスチックの「カルディカード」に変わりました。

 

f:id:mikutari:20210529163436j:plain

 

紙のポイントカードに溜まっていたポイントもこのカードに移行してくれました。今まではコーヒーを購入した時にポイントを貰ってしましたが、今後はこのカードにポイントが貯まっていきます。

 

カルディカードって?

カルディカードは、買い物の際にキャッシュレスで支払いができるチャージ式のプリペードカードで、あらかじめ入金しておくことで¥1円単位から仕様できます。

※¥1円=1バリュー(カルディコーヒーファームのみで使用できるポイント)

 

今まで通りコーヒー豆のポイントカードとしても使え、コーヒー豆を購入した時に以前と同様に100円につき1ポイントが貰え、100ポイント貯まるとカルディコーヒーファームで使用できる¥1,000円分のバリューがもらえます。

 

カルディカードはプラスチックカードとアプリカードがあるので、アプリカードを使用すればもっと便利にカルディで買い物ができるのかもしれません。

 

 

FP3級のお勉強①

f:id:mikutari:20210528213517j:plain

ファイナンシャル・プランニングと倫理・関連法規

1. ファイナンシャル・プランニングと倫理

①顧客の利益優先

顧客の立場に立ち、顧客の利益を優先したプラニングを行う。

プランニングの内容や意図を顧客に十分に説明し、顧客の理解や判断に異なりがあるときはそれを修正する。

②秘密の保持

顧客から得た個人情報は、顧客の許可なく第三者に漏らしてはならない。ただし、FPの業務上必要な場合、顧客の許可があれば問題ない。

 

2. ファイナンシャル・プラニングを関連法規

FP業務は、法律・税務・保険など様々な分野にわたるが、弁護士・税理士・保険募集人などの資格を持つ専門家でなければできない業務がある。当該業務は有償・無償を問わずそれぞれの資格がなければ行うことができない。

 

FP業務と弁護士法

前後し資格を持たないFPは、法律判断や法律事務を行ってはならない。

 

FP業務と税理士法

税理士資格を持たないFPは、税務相談や税務書類の作成を行ってはならない。

 

FP業務と金融商人取引法

金融商人取引業者として内閣総理大臣の登録を受けていないFPは、投資判断の助言や顧客資産の運用を行ってはならない。

 

FP業務と保険業法

保険募集人の資格を持たないFPは、保険の募集や勧誘を行ってはならない。

 

※それぞれの資格がなくても一般的な説明はできる。

 それから、特別な資格が必要ない公正証書遺言の証人や任意後見人になるのはOK

 

続きは次回となります。

FP3級試験を受ける前に調べてみた

f:id:mikutari:20210520204418j:plain

最近、投資関連のキーワードを耳にする機会が増えました。私も実際に投資を始めようか考えており、まずは勉強のためにFP3級を受験してみようかと思って調べてみました。

FP(ファイナンシャルプランナー)3級とは

「日本FP協会」「きんざい(金融財政事情研究会)」が運営している、国家資格である。FP(ファイナンシャルプランナー)の説明は、日本FP協会のHPに以下のように記載されいていました。

人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。

 FPが対応する相談テーマの一例に「資産運用」の項目があったので、今回勉強してみようと思いました。

 

試験は簡単??

いろいろなサイトで調べてみましたが難易度はそれほど高くないようです。スクールなどに通い勉強しなくても、独学で勉強して合格されている方も多くFP3級に関して合格率は学科が70~80%実技は80~90%と結構高めです。

 

試験は「日本FP協会」「きんざい」で違う!

日本FP協会(資産設計提案業務)
きんざい(個人資産相談業務、保険顧客資産相談業務)

試験時間はどちらも60分間になりますが、出題形式が違うようです。

 

「日本FP協会」のほうがおすすめみたい!

FP協会の試験を受験していう人のほうが多いのか、合格率はFP協会のほうが高くなっています。

 

VMware製品を30分間で試せるライトニングラボを見つけたよ

ライトニングラボ公開中

VMC on AWSを少し試してみたいと思いハンズオンラボを調べていたら、30分で試せるライトニングラボを見つけました。

以前ハンズオンラボを利用したことはありましたが、2~3時間かけシナリオに沿って操作感を試したことがあったので短い時間で製品を触れるのはとても助かります。

 

実際に試すことができるコースは4コースとなってました

  • VMC on AWS ライトニング ハンズオン ラボ
  • VMware NSX-T ライトニング ラボ
  • vRealize Operations の概要:ライトニング ラボ
  • vRealize Automation の概要:ライトニング ラボ

f:id:mikutari:20210519205713p:plain

VMware

 

ハンズオンラボはWebブラウザで簡単に試せる

インターネットがつながる環境さえあれば、何も難しい設定などはせずに簡単にVMwareの製品を操作することができます。しかも、料金は無料で60日間の評価期間の中で回数に制限がなく利用できます。

VMwareのアカウントが必要となりますが、登録も簡単なので試してみる価値ありです。